Masaki's happy-life blog

たった一度の人生だ、パーッと行こうや♪パーッと♪ そんなブログです♪

MENU

【初心者必見】ゲームで勝てるようになる簡単な方法

f:id:masaki-ando19840118:20190513143744j:plain


ハイどうもマサキです。

 

今回は、僕の大好きな「ゲーム」についての記事です。

最近流行ってますよね、対戦ゲーム。

対戦ゲームっていうとなんかレトロな響きですが。

 

近年ではネット対戦が当たり前の時代になったので、気軽に全国、全世界の人と対戦ができるようになりましたよね。

 

そうなってくるとやっぱり負けると悔しいじゃないですか!

昔みたいに友達と肩を並べてやって負けてももちろん悔しいですが、見知らぬ人にやられるのも悔しいですよね。

 

何よりどのゲームも勝った方が楽しいし気持ちがいいもんです。

じゃあどうしたらいいのか。

当然練習は必要ですが、ここでは当たり前すぎるので割愛します。

 

結論は『環境の差』です。

 

これはつまり、ゲーム中に母ちゃんが部屋に入ってきたり、兄弟や姉妹と取り合いになったり、ネットが遅いとかそんなしょうもない話ではないです。

あ、ネット環境は深刻か。これはまた改めて。

 

ではどういうことか。

皆さんはよく対戦ゲーム(FPSTPS・対戦格闘)をやっていて不思議に思うことはありませんか?

 

「なぜ相手の弾は当たるのにこっちの弾は当たらないのか。」

「なぜ相手には自分の居場所が正確にわかるのか。」

「なぜ同時に攻撃しているのに相手の方が勝つのか。」

 

などなど。

これはまさに環境の差です。

当然ですが、コンシューマーにおけるマウサーやPCでのチーターなどは除きます。

 

そこで、この環境の差に焦点を当てて、ゲームに勝つ簡単な方法を教えちゃおうと思います。

 

 

ゲームで勝てるようになる方法

 

対戦ゲームと言っても、格闘ゲームと言うよりは、FPSやTPSのゲームに当てはまることが多いので、そのつもりで聞いてください。

 

そしてずばりそれは、プレイヤー自身を抹殺下記の機器を見直すことです。

 

モニター

 

ふつーのテレビじゃだめなの?

と思うかもしれませんが、勝ちたければダメです。

理由は以下に記載します。

ここで重要なのはサイズ応答速度、そして値段

 

≪サイズ≫

あまり大きなサイズだと全体の把握が難しくなります。

出来るだけコンパクトなものにしましょう。

もちろん小さすぎても見づらくてだめです。

 

「おススメは24インチ~30インチ程度」

 

≪応答速度≫

これはゲームに対して、または自分の操作に対して画面に反映される速度です。

当然ですが、早い方がいいです。

結論から言うとおすすめなのは「TNパネル」

このタイプを選べば画像の残像も少ないため視点移動をした時に見やすいのはもちろん、ゲームのデータや操作に対する応答速度も速いため、単純に有利です。

ゲームで勝ちたければこれ一択です。

値段も安いタイプなのもありがたい。

その分色むらが大きく画質が劣るので、RPGゲーム等、臨場感や画質重視のゲームには不向き。割り切りましょう。

 

≪値段≫

そりゃあそうですよね。

値段気にしなくていいなら苦労しないですわ。

上記2点のポイントを抑えると、値段もぐっと抑えられます。

サイズは小さい方が安いのは当たり前ですし、パネルの種類も「TNパネル」は最も安いパネルの部類になります。

高ければいいというものでもないんですね♪ 

 

★おすすめのモニターはこちら★

 

 

 

ちなみに、144hzのモニターは選ぶ必要ありません。

なぜなら、PS4のスペック上60hzまでしか発揮できないからです。

PCならいいですが、高いお金を払って144hzを買ってもPS4では宝の持ち腐れになってしまうんですね。気をつけましょう。

 

ヘッドホン

 

こちらも必須アイテムですね。

特にFPS系のゲームやバトロワゲームをやる場合は超必須!

 

モニターと違ってこちらに関しては高いものの方がいいです。

ただいきなり高いのはちょっとって感じだと思うので、最初は手頃な物でもいいと思います。

ダメなのはテレビのスピーカー、もしくはPS4付属のイヤホン。

これ以外ならひとまず土俵には立てるかと思います。

 

~1万円のおすすめヘッドホン(初級)

 

 

軽量で疲れにくい!コードにコントローラーが付いているので、手元で音量調節とマイクのミュートができます。低音が程よく、足音が聞き取りやすいです。

 

1万円~2万円のおすすめヘッドホン(中級)

 

 

軽い着け心地で長時間のプレイにもおススメ!イコライザ機能が3種類あるので、ジャンルによって使い分けも可能! 付属のコントロールボックスを使って更に立体的なサラウンドに切替可能。

 

2万円~のおすすめヘッドホン (高級)

 

 

高級ゲーミングヘッドセットと言えば、ゼンハイザー

本体右側には音量調節のダイヤルが付いていて便利なんです。

音質も最強クラスで、プロゲーマーも使用している機種として有名です。

方向、距離共に手に取るようにわかる抜群の定位性と、トップクラスの着け心地はまさに「勝つため」の最強のヘッドセットと言えるでしょう!

 

是非一度この未体験ゾーンをお試し下さい。

 

コントローラー

 

コントローラーにおいて重要なのは「グリップ」と「アナログスティック」です。

早速おすすめアイテムを紹介します。

 

グリップ&スティック

 

 

グリップとスティックはこのセットで十分です。

もっと高級な物もありますが、慣れてきたら色々試してみたらいいと思います。

グリップは当然滑りにくくするため、そしてスティックについては高さを出して、より精密な狙いが付けられるようにするためです。

これは言葉ではわかりづらいと思うので、是非試してみて欲しいです。

 

アナログスティックエイムリング

 

 

以外に値の張るこの商品。しかし、お値段以上です。

これはスティックの間にかませて同じように繊細なスティック操作をアシストするものです。金額は物の見た目にしたらこんなに?って感じですが、何個も入っているので、交換して使っても一年以上持ちます。

見た目以上に効果はすごくて、エイム力がぐんと上がります! 

 

それだけ?と思うかもしれませんが、これだけでずいぶん変わります。

試してみればわかります。

最初は違和感があるかもしれませんが、慣れるともう元には戻れませんよ。

 

 

まとめ的なやつ

 

さていかがでしたでしょうか。

まとめて全部揃えようとするとそれなりの金額がかかってしまうので、予算と相談して、自分の優先順位から攻めてみてはいかがでしょうか。

 

この中の重要度で言うとヘッドセット>モニター>コントローラーという感じです。

特にヘッドセットは良いものだと立ち回りに大きく影響を与えるので、奮発してもいいものだと思います。

ゲームの臨場感、そして勝率が爆上がりします。

 

「そんなの勝利をお金で買うみたいで嫌だ!」

とか思ってます?

 

そーゆーことは鼻くそほじりながらでも勝てるようになってから言いなさい!

 

そもそもプロゲーマーとかうまいYouTuberの人達はみんなこの辺を揃えてやってますよ。それが当たり前だからです。

揃えずに負けたらそりゃあ当たり前なんです。

 

正装だからと言ってスーツでスポーツはしませんよね。

燃費がいいからと言って自家用車でレースにはでませんよね。

 

まずは土俵に立つことから始めないといけないんです。

勝てるようになればゲームも今の何倍も楽しくなること間違いなしですよ♪

 

それではみなさん、良いゲームライフを♪

マサキでした☆

【ゲーム】The Surgeとか言う死にゲーがやばいのでレビューする  

f:id:masaki-ando19840118:20190507130354j:plain

 

どうもおはこんばんちは。

マサキです。

 

今日は!僕がGW中に引きこもってひたすらプレイしていたゲームについて語りたいと思います。

レビューとか言ってますけど、ぶっちゃけ言いたいだけ!

 

その名も

 

『The Surge(ザ・サージ)』

 

 

 

そう、これはっきり言って新しいゲームではないです。

PS Storeで100円セールやってたんで買いました。

 

で、やってみたわけですよ。

ヤバいです!マジ死にゲー!心折れます。

「死にゲー」については以前記事を書いているので、良かったらそちらもどうぞ。

 

 

masaki-abcblog.hatenablog.com

 

 

 

The Surgeのここがスゴイ

 

死にゲーである(難易度が高い)

 

途中何度「このゲーム作ったやつ性格悪すぎ」って思ったことか。

もう無理!ってなるくらい難易度が高い。

敵は固いのにこっちはすぐ死ぬ。

まあこれは死にゲー特有ですが。

 

世界観がなんかすごい

 

語彙力問題で表現しきれないのが残念です。

なんかインプラントでロボでメカでぐわーって感じ。

結構引き込まれる世界観になってます。

 

武器の特性が様々

 

武器の種類も幾つか選べて、その中でも武器によって性能が異なります。

この辺は当たり前だろって感じですが、単純にどんどん上位互換が手に入るという感じじゃないのがよかったです。

お気に入りの武器はカスタマイズすれば最後まで使えます

逆に全然触らない武器のカテゴリが出てきてしまうという難点もなくはない。

 

初見さんに容赦ない

 

ホントこれ。

嫌がらせのような初見殺しがちらほら。

ただ理不尽なまでの即死とかはあんまりないので、程よい緊張感を生んでいるとも言えます。

って、冷静な今だから言えるが、食らった瞬間の発狂はとても言葉には言い表せない。

みんなもコントローラの破壊や周辺の物の破壊には気をつけよう

 

パーツ獲得の概念

 

敵の攻撃可能箇所が頭、腕(武器)、胴体、足、武器という部位に分かれており、どこを狙うかでダメージが違ったりする。

そして大事なのが各部位を切断可能であること。

(※ちなみにちょっぴりグロありのゲームなのでご注意ください。)

切断するとそのパーツの設計書が手に入ったり、武器が手に入ったり、カスタムの為の材料が手に入ったりします。

それが面倒でもあり、楽しいポイントでもあり。

 

まとめのようななにか

 

さて、いかがでしたでしょうか。

『The Surge』の魅力は伝わったでしょうか。

 

うん、多分ほとんど伝わってないでしょうね。

だって無理ですもん!

死にゲー程やったものにしかわからないゲームは無いと思います。

 

そして、上記でもほとんど明言してませんが、「楽しい」とは限らないということです。

これはあえて言ってないだけですが。

 

正直言うとやってる時は泣きそうな時もありましたし、ホントに心が折れかけました。

でも、プレイし終わって言えることは

 

「やってよかった」

 

です。

なんだかんだ2週目もやりました。

 

2週目はほとんどのアイテムやステータスが引き継げるので、余裕があって最高に楽しかったです。

 

何よりこのジャンルのゲームをやって一番喜びを感じるのは、自分の成長を感じる時です。

シビアなゲームだけに、ちょっとした気づきで相手の動きを覚えたり、コツをつかんだり、攻略法を発見することで、状況は一変します。

この瞬間が最高に楽しいです。

今まで恐怖の対象だった相手が突然かわいく見えてくることすらあります。

 

これがあるから死にゲーはやめられません。

また面白いゲームに出会ったらレビューしていきたいと思います。

 

それでは、よいインプラントライフを♪

マサキでした☆

【心理学】日常生活で使える心理学~気になる相手は食事に誘え!~

f:id:masaki-ando19840118:20190507115216j:plain


どうもみなさんこんにちは。

マサキです。

 

GW中にだらけすぎてPCすら立ち上げてないマサキです。

面目ない。

 

そして実はこう見えて心理学科卒業のマサキです!

本当です!真面目に勉強していたかどうかはさておき。

 

そこで、実践で使える心理学と言うことで、学生時代に僕が学んだ事と、本などから学んだ事をまとめて共有させていただきたいと思います♪

お付き合いください♪

 

 

気になる相手は食事に誘え!

 

さて、タイトルの通りですが、みなさん気になる相手がいる時はどうしますか?

 

プレゼントをあげる?

遊びに誘う?

食事に誘う?

手紙を書く?

 

もちろん相手に気持ちが伝わればどれでもいいです。

でもやっぱり伝えたらいい返事が欲しいしうまくいって欲しいですよね。

 

気持ちを伝えただけで満足ってやつはそうそういないと思います。

 

当然これは恋愛だけでなくビジネスシーンに置き換えても構いません。

つまり「YESと言わせたい相手」と言うことです。

 

そしてそのためにはどうすればいいでしょうか。

 

単刀直入に言います。

 

食事に誘いましょう。

食事の席で話をしましょう。

 

なぜでしょうか。

これからご説明します。

 

意中の相手を食事に誘う理由

 

人は何かを口にしていると、心理的にリラックスするという習性があります。

 

また、食事をすることによって幸せホルモンであるセロトニンが分泌されるため、一緒に食事をしている相手に親近感を抱きやすいといったメカニズムです。

 

これを利用したテクニックをランチョンテクニックと言います。

 

テクニックと言う観点では主にビジネスシーンで使われる印象ですが、恋愛でも十分効果を発揮するテクニックです。

 

ビジネスにおいて接待や商談などで美味しいレストランや料亭を選ぶのはそのような理由もあるのです。

 

誘う時の小技

 

そもそも誘うのが大変なんだよ!

と言う人もいますよね。

 

それはもう勇気です。

それしかありません。

 

と言いたいところですが、それだけではあまりに酷なので、いくつか使える技術をお話ししたいと思います。

 

選択肢を消せ!

 

まず誘う時には『誤前提提示』を使うこと。

これは、ざっくり言うと断る余地を与えない、と言うことです。

 

あなた:「今日ごはんいかない?」

相手:「うーん、今日はやめとく」

 

となりがちですが、

 

あなた:「和食と洋食どっちがいい?」

相手:「どっちかというと和食な気分かな~」

 

となるわけです。

 

つまり「行かない」という選択肢を相手から消すわけです。

そこそこ親しい相手じゃないと多少使いづらいかもしれませんが、うまく使えば非常に有効なテクニックです。

 

販売などのシーンでもよく使われるテクニックで、売れる営業マンなどは非常に上手に使っています。

 

店員:「よくお似合いですね。」

客:「ありがとうございます。」

店員:「いかがいたしますか?」

客:「やっぱり今日はやめておきます。」

 

となります。

これはテクニックを使わなかった場合。

これは「買う」か「買わないか」の選択になっているため、このような結果になります。

しかし、前提を変えると結果も変わります。

 

店員:「よくお似合いですね。」

客:「ありがとうございます。」

店員:「こちらのデザインも似合いかと思いますよ。」

客:「そうですね。」

店員:「どちらもお似合いですが、金額と使えるシーンが異なりますので、それによって決めるのがいいと思いますよ。いかがですか?」

客:「じゃあこっちにします。」

 

と言った具合に、うまいこと「買わない」と言う選択肢を消して、「どちらを買うか」という選択にしています

 

もちろん100%のテクニックじゃありませんし、使い方を間違えると多少強引な印象を与えてしまうので、そこは注意が必要です。

 

 

まとめっぽいなにか

 

さていかがでしたでしょうか。

恋愛にもビジネスにも使える実用心理学をご紹介いたしました。

それこそ上記のシーン以外にも幅広く使えるのが今日お伝えした2つのテクニック、

 

  • ランチョンテクニック
  • 誤前提提示

 

です。

 

使う使わないはみなさんの自由ですし、使ったから必ずしも成功するとは限りません。

でも、知っていればハッピーに一歩近づくのは間違いないと思います。

 

是非、様々なシーンで試してみてはいかがでしょうか。

また、別の機会では食事に誘った後の親密になる会話のテクニックなどを紹介したいと思います。

 

それでは、良いハッピーライフを♪

マサキでした☆

【必見】炭酸水にダイエット効果があるらしいので調べてみたよ  

f:id:masaki-ando19840118:20190426134211j:plain

 

どうもマサキです。

 

暑い時期は炭酸飲料ばっかり飲んでるマサキです。

 

さて、これから夏になって暑くなってくるとシュワシュワしたい時期になりますね。

美味しいですよね、夏の暑い時に飲むシュワシュワ。

 

では皆さんシュワシュワとゆーと何を思い浮かべますか?

 

コーラ、ペプシ、ビール、ファンタ、サイダー。

その他もろもろ。どれもおいしいですよね。

でもやっぱりここで気になっちゃうのが健康的な問題じゃないですか。

 

「シュワシュワしたいけど太るしな~」

 

これね。

ホントにこれなんですよ。

嫌ですよね、幸せを遮るこういう気持ち。

 

そんな時、ちょっとしたきっかけで「炭酸水」を飲んだんですよ。

そう、あの味しないシュワシュワね。

 

そしたら、意外に「うまい!」ってなったんですね。

とはいえ、ビールやコーラの満足度が★5個くらいだとしたら、★3個ですね。

だって味しないから、、、

やっぱり物足りない感はあります。

 

しかし、この「炭酸水」にはなんとダイエット効果があるというではないですか!

これは願ってもない副次的効果!いやむしろ個人的にはそっちがメインとも言えます。

 

てなわけで、「炭酸水」についてまとめてみました。

毎度おなじみマサキ流ざっくりテキトーまとめ劇場。お付き合い下さい♪

 

 

 

ダイエットだけじゃない!?炭酸水の効果

 

胃腸の働きを整える

 

「炭酸水」を飲むと炭酸が腸を刺激して腸のぜん動運動を活発にしてくれます。

これによりさまざまな効果が得られるということ。

 

便秘改善

 

腸の活動が活発になれば、当然ですが便秘の改善につながります。

便が体内にたまると、老廃物が排出されない状態が続き、太りやすい体質になったり、体臭の原因になったりします。

 

体内の老廃物を便と一緒に排出することで、体内の毒素を出し、健康的な体に生まれ変わります。

 

要は「う○こ出たら健康!」➝「炭酸水飲むとう○こ出やすい!」➝「ヤッタネ!」

とゆー話し!

まとめ方…

 

ダイエット効果

 

上記の効果と直結しますが、腸の運動が活発になり、便秘が改善することにより、ダイエット効果が得られます。

頑張っても痩せない一番の理由としては、基礎代謝機能の低下です。

体内に老廃物が溜まり、毒素が排出されていないと、その毒素が体全体に回り、基礎代謝の低下の原因となります。

 

毒素を体内から出すことにより、基礎代謝を上げ、自然と痩せやすい体を作ります。

 

また、食事前に炭酸ガスで胃を膨らませることにより、食べ過ぎを防ぐことができます。

食事前に常温の炭酸水をコップ一杯程度飲むと、更にダイエットの助けになるでしょう。

 

しかし、ここで注意したいのが、「常温」で「コップ一杯」と言うところです。

冷えていたり、量が少ないと、適度に胃に刺激を与えて逆に食欲が増進するので、ダイエット目的の場合はご注意ください。

 

食欲増進

 

前項の最後の注意点をそのまま活用すると食欲増進効果が得られます。

夏場等のどうも食欲がわかない時に冷えた炭酸水をコップ半分程度飲むと、胃が刺激されて、食欲の増進に繋がります。

 

ダイエット➝「コップ一杯常温で」

食欲増進➝「こっぷ半分冷やして」

 

と覚えておこう。

コップのサイズによるだろ、と言うツッコミは受け付けてません。

一般の範囲内でお願いします。

考えるな!感じろ!(雑)

 

血行促進効果

 

これがなかなか面白いんですが、炭酸水を飲むと体内の二酸化炭素の割合が増えます。

それにより体が酸欠と勘違いし、酸素をたくさん取り込もうとして動き出します。

この酸素を運んでいるのが血液です。

更に二酸化炭素自体の血管拡張効果も相まって、血行促進効果が得られるというわけです。

面白いですよね。

 

肩こり解消

 

血行が悪くなることにより発生する辛い肩こりなどの症状。

血行が良くなれば当然肩こり等の解消につながります。

炭酸水飲んで肩こり治るって本当かよ!?って?

僕も実体験したわけではないので、是非お試しください。

 

疲労回復

 

体の各部にたまっていた疲労物質が、血流の促進により流れ出します。

スポーツ選手が練習後の疲労回復の為に炭酸水を採用している等の事例もあるくらい、効果が期待できるそうです。

 

ストレス緩和

 

炭酸水には副交感神経に働く作用があるそうです。

それによりリラックス効果が得られ、ストレスの緩和につながるそうです。

 

スパなんかに行ったときに炭酸風呂を見かけたことあるかと思いますが、それと同じです。

あれは体の外部からですが、炭酸水を飲む場合は体の内部から作用してくれます。

 

なお、美肌効果があるのは外部から作用する炭酸風呂ですが、飲むことによって得られる「整腸効果」や「血行促進」の効果でも、充分なデットクス効果やアンチエイジング効果が期待できるので、美容効果も充分得られるかと思いますよ。

 

炭酸水の種類と特徴

 

ひとえに炭酸水と言っても実はいろんな種類があるんです。

僕も調べるまでは知らなかったんですが、それぞれ特徴があってこれまた面白いですよ。

 

天然炭酸水

 

もともと炭酸ガスが含まれた正真正銘の天然もの。

比較的まろやかな口当たりの物が多く、味に特徴があるのが特徴。

単純に「おいしい」炭酸水が多く所属するカテゴリ。

炭酸が抜けにくいのもポイント。

炭酸の強さは産地によって異なるとのこと。

 

問題は常飲するには比較的単価が高いということ。

1本100円を超えるものがほとんどで、平均すると200円前後の物が多い。

 

代表銘柄は、『ペリエ』や『ゲロルシュタイナー』など

 

天然水炭酸水

 

天然水に炭酸ガスを加えたもの。天然水の味や硬度によって味わいが変わるので、種類が豊富なのが特徴。炭酸の強さも製品ごとに調整されています。

 

1本100円を切る商品が多いので比較的単価も安く、そのまま飲んでもおいしい製品が多いので、リーズナブルに常飲するならおすすめの種類。

 

代表銘柄は『伊藤園の日本の炭酸水』、『伊賀の天然水 強炭酸水』など

 

人口炭酸水

 

人口の純水に炭酸ガスを加えたもの。他の種類と比較すると炭酸が強めの物が多い。

よくも悪くもクセが無いので、お酒を割るのに使うのがおすすめ。

 

単価も最もリーズナブルなのもこの種類のメリット。

 

代表銘柄は言わずと知れた『ウィルキンソン』など

 

 

おすすめの銘柄

 

f:id:masaki-ando19840118:20190426134306j:plain

伊藤園 日本の炭酸水(天然水炭酸水)

 

 

リーズナブルに常飲するならおすすめの一本。

日本人の舌になじみやすいと言われるまろやかな口当たりはそのまま飲むにはおすすめです。

 

ペリエ(天然炭酸水)

 

 

ちょっとリッチに常飲するならこれ。

硬度が高めなので若干癖はありますが、優しい口当たりは食事と一緒に飲むにはおすすめの一本です。

値段も瓶タイプだとかなりお高めですが、ペットボトルタイプならかなり金額も抑えられます。

ちなみに現在の調べではAmazonよりコストコの方が更に安いです。

近くにある方はそちらも見てみてください。

 

アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン(人口炭酸水)

 

 

キングオブ炭酸水と言っても過言ではないこちらのウィルキンソンタンサン。

強タンサンとクリアな味わいが特徴。

ハイボールなどのお酒を割るのにぴったり。

そのまま飲むのは少しさっぱりしすぎている感がありますが、ドライコーラやレモンなどのバリュエーションもあるため、選択肢が多いのはポイント。

 

コンビニやスーパー等どこに行っても見かけるので、手に入りやすいのもメリット。

 

まとめだったり感想だったり

 f:id:masaki-ando19840118:20190426134120j:plain

 

さて、「炭酸水」の底力というものが伝わったでしょうか。

「炭酸水」にはこれほどの効力があるんですね。

 

これはもう飲まない手は無い!

と、ごり推しの前に最初の問題に戻ります。

 

やはり飲むにあたっては美味しくないと続かないですよね。

最初に言ったとおり、コーラやビールと比べると少し味気ない感じがするので、物足りなさは感じます。

 

僕も最初はそうでした。

しかし、1週間も飲み続けると面白いことが起きました。

ふと炭酸水ではなく炭酸のジュースが飲みたくなって飲んだんですが、一口目はやっぱり美味しい!と感じたんですが、甘すぎてほとんど飲めませんでした。

 

舌が「炭酸水」に慣れたんですね。

 

更に食事の時は「炭酸水」の方が食事の味の邪魔にならず良いということにも気づきました。

 

さすがにお酒は別ですし、ピザとコーラみたいな1万年と二千年前から愛し合ってる仲は引き裂けませんが、それ以外はほとんど「炭酸水」に置き換わりました。後は普通のお水ですね。

 

水分補給もできて健康にも美容にもいい「炭酸水」を是非皆さんの生活にも取り入れてみてください。

 

それでは、良いシュワシュワライフを♪

マサキでした☆

 

picture by:https://pixabay.com/ja/

【ウワサの真相】牛乳が骨を弱くすると聞いたので解明していく

f:id:masaki-ando19840118:20190425151701p:plain

 

どうもマサキです。

 

牛乳で育ったマサキです。

 

だからこそ、今回の噂は聞き捨てなりません。

はたしてその噂の真偽は?と言うことで調べてみました。

 

その結果、僕の結論は

 

『牛乳有害説はウソ』

 

それでは、なぜこの結論に達したのか、「牛乳有害説」の広まりから順を追ってみていきたいと思います。

お付き合いください♪

 

 

 

牛乳は骨を弱くする?

 

本来カルシウム摂取の代表選手の一人とも言える牛乳

昔から給食でも出ますし、牛乳を飲まないと大きくなれないとか、カルシウムが不足して骨が強くならないとか言われてきた人も多いのではないでしょうか。

 

それがまさかの「牛乳は骨を弱くする?」というんですから衝撃ですよね。

更には「牛乳を飲むと骨粗鬆症になる」とまで言われているそうです。

 

「牛乳有害説」の広がり

 

事の発端は、TVでの著名人の発言が原因のようです。

 

その方の発言では、「子供に牛乳は飲ませない。」「牛乳を飲む国の人は骨粗鬆症になり易い」と言うことだそうです。

そもそもこの方の発言自体もおそらく同じ内容のミリオンセラー本が原因ではないかと言われています。

 

本自体僕も読んでいないんですが、どうも著名な外科医の先生が書いた本だそうで、その内容は、

 

  • 牛乳のカルシウムは体内のカルシウムを減らす
  • 牛乳を飲むと骨粗鬆症になり易い
  • 乳製品を多くとる国は骨粗鬆症になり易い

 

となっているそうです。

このような内容の本が出たもんですから衝撃ですよね。

今まで体にイイと信じて飲んできた牛乳がまさかの逆効果だなんて。

 

この逆効果がインパクトが強かったんでしょうね。

本はミリオンセラーになり、更には公共の電波にのせて影響力のある著名人が発言したもんですから、瞬く間にこの「牛乳有害説」は広まってしまったというわけです。

 

牛乳有害説はウソ?ホント?

f:id:masaki-ando19840118:20190425152531p:plain

 

確かにネットなどを見ても、この牛乳有害説はちらほら見受けられます。

しかし、この牛乳有害説を唱えているサイトを見ると、タイトルには

 

  • 「牛乳をやめた方がいい○個の理由」
  • 「ホントは体に有害!?牛乳の真相」
  • 「今すぐ飲むのをやめるべき牛乳」

 

こんな感じで並んでます。

パッと見は僕のブログも同じような感じですよね。

 

ですが、実際中を見てみると、牛を保護する団体がこじつけのような理由を並べていたり、根拠のない理由で有害説を唱えていると思ったら、「牛乳をやめてこのサプリを飲もう」みたいなあからさまな販売サイトだったりします

 

ミリオンセラーのインパクトを得て、このような逆説は注目を集めるという狙いがあるのでしょう。

 

ですが、科学的根拠のある情報を見ると、そこまであからさまな否定は見られません。

もちろん過剰摂取は良くないとは口をそろえて言っています。

 

この部分だけをピックアップして「牛乳有害説」は構成されているのではないかと考えます。

上記のミリオンセラーの本も科学的な根拠は一切ないと言われています。

 

結論とまとめ

 

再度申し上げますと現状の情報と研究結果からは

 

『牛乳有害説はウソ』

 

と言えます。

 

牛乳有害説の唱える根拠はどれも科学的根拠に乏しいものになります。

 

「栄養素の宝庫」と言われる牛乳をそのような理由で飲まないのはもったいないのではないかな、と思います。

 

しかも!おいしい!リーズナブル!万能!

 

やっぱりもったいないですよねー。

もちろん、信じる信じないは個人の自由です。

「牛乳有害説」を唱える人のところで、代わりになる少しお高めの飲み物や、サプリメントなどを購入して試したい方は止めやしません。

 

きっと有害説のサイトでは必ず代わりの商品をご紹介しているでしょうから。

だから僕は牛乳をご紹介します。

 

 

僕は飲み続けます。

朝の一杯に。風呂上がりの一杯に。腰に手を当てて。

 

ですが飲み過ぎには注意しましょう。

それこそ有害になってしまいますからね。

 

それでは、良い牛乳ライフを♪

マサキでした☆

【新商品】モンスターエナジーの新作が出たので喜びを共有したい

f:id:masaki-ando19840118:20190425153311j:plain


どうもおはこんばんちは。

マサキです。

 

モンスター大好きのマサキです。

モンスターなら何でも好き!

 

モンスターハンターモンスターファーム、そして、モンスターエナジー!!

 

それでこの度このモンスターエナジーの新商品が4月23日に日本上陸となりました。

おめでとうございます!

 

おいおい、そんなことで記事を一つ書くのかって?

書くよ。なん記事でも書くよ。それが好きってものです。

 

モンスターの新商品が出るのはちょうど一年前のキューバリブレ」以来です。

あの時もまぁ盛り上がった記憶があります。

 

今回の新作はこちら

 

『パイプラインパンチ』

 

最初パンチラっぽい字面にドキッとしたのは私だけではあるまい。

 

モンスターエナジー新商品『パイプラインパンチ』

 

かわいいピンクの缶&さりげない南国柄

f:id:masaki-ando19840118:20190425153405j:plain

 

いやもうさすがですよね!

このショッキングピンク

さすがモンスター。この色。この佇まい。この存在感。

 

しかも遠巻きではわかりづらいですが、手に取ってよく見ると、ハイビスカス等の南国っぽい柄が入っています。というかハワイアン系の柄と言うんでしょうか。

とりあえずこれから暑くなる時期にぴったりの爽やかなパッケージは非常に好印象です♪

 

はじける爽快感!

 

缶の裏を見るとこんな記載が入ってます。

f:id:masaki-ando19840118:20190425153443j:plain

 果実(リンゴ、オレンジ、グァバ、パインアップル、パッションフルーツ

こんなもん、うまいに決まってる。

色もそんな感じ。オレンジ色、というか山吹色、と言うか、パッションな色です。(←テキトー)

果汁も16%と、従来と比較すると爆高仕様です。

 

そして肝心の味はと言うと。

 

『めっちゃパッション!!』

 

またテキトーっぽいですけど、違います。

ホントにその表現が一番なんです。

語彙力の問題ではない!いや、問題かもしれない。

 

でも皆さん「ファンタ」のパッション味わかりますかね?

アレな感じ!すっごい爽やか!

夏っぽい。いや、南国っぽい。

海で飲みたい味がしました。

むしろ飲んだらビーチ見えました。

 

ただ、入っている果実が入っている果実なだけに、ちょっと甘いと感じるかもしれません。

僕は少しそう感じました。ただそれはそれでモンスターらしいです。

 

もう一つは、良くも悪くもいつもより炭酸が少ない印象でした。

飲みやすい仕上がりですが、炭酸の刺激を期待するのであれば、少々物足りなく感じるかもしれません。

 

まとめとゆーかトータルの感想的なやつ

 

総合的な感想としては、

 

「爽やか!」

 

です。

ぶっちぎりに美味しいかと言えば、まぁまぁと言ったところです。

 

ですが、今回の商品コンセプトが「男性に愛飲されているイメージのモンスターを女性にも飲みやすくした」と言うものだそうで、確かにその通りだなという印象がありました。

その目線から見ると、完成度は非常に高いと思います。

 

  • 女性が飲んでいても違和感のない見た目のかわいさ。
  • 炭酸が苦手な人にも飲みやすい爽やかな微炭酸。
  • 今までのモンスターのイメージを覆す口当たりの良い果実の味わい。

 

どれをとっても女性目線で作られていると思います。

 

僕はおっさんだけど好きですよ。

 

気になっている方は是非!一度は飲んでみてください。

一足お先にビーチが見えてくる!かもしれません♪

 

それでは、良いパイプラインパンチライフを♪(←あ)

マサキでした☆

 

【海外生活】海外移住のメリットとデメリット

f:id:masaki-ando19840118:20190424125343j:plain


 どうも。

マサキです。

 

暖かいと俄然元気になるマサキです。

 

さて、暖かいと言えば、僕は本当に寒いのが苦手です。

それと花粉症がひどいです。

 

そこで、過去記事でも少し触れましたが、『海外移住』を本気で考えています。

もちろん今すぐにではないんですが…

 

昔はかなり大それたプランという印象でしたが、今ではインターネットも普及していて、便利な物やサービスもかなり増えました分、身近なプランという認識になり始めているかと思います。。

近年では「海外移住」を考える人や、実際にしてる人も多いみたいです。

 

今回はその「海外移住」についてメリットとデメリットを挙げて考察してみたいと思います。

本当にやって大丈夫?海外なんか怖くない?

そこを解消していきたいと思います。

 

しかし、「海外」と言っても地域や国によってかなり違いは出てきます。

そこで今回は、日本からも近く、比較的人気の高い「タイ」を例に話していきたいと思います。

 

 

 

『タイ移住』のメリット

 

f:id:masaki-ando19840118:20190424125551j:plain

◆気候がいい

 

暑い!とは言え日本と比べると寒暖差が無いので、暮らしやすい気候ではあります。

あくまで僕の基準でもありますが。

 

あるのは雨季と乾季のみ。

乾季は朝夕20℃を切る涼しい時間帯もあり、比較的過ごしやすい環境です。

 

◆物価が安い

 

日本と比べるとかなり物価が安いです。

近年、日本との物価の差は縮まりつつある、と言われていますが、それでもまだまだ安いのは事実です。

 

特に居住費が安く、月々10万円以下でジム・プール付のコンドミニアムに住むことも可能です。

 

◆食べ物がおいしい

 

漠然とした表現ですが、とにかく食べ物は美味しいです。

辛いものばかりというイメージが強いかもしれませんが、確かにそのような面もありますが、必ずしも辛いものばかりではないので、苦手な人も安心してください。

 

特に屋台文化が盛んで、向こうの人は自炊をせずに食事は屋台で取ることが多いそうです。

 

◆国全体が親日派

 

色んな人がいるのでもちろん一概には言えませんが、国の文化としては親日派と言えます。

海外生活をするにあたっては安心できるポイントですよね。

 

 

『タイ移住』のデメリット(諸問題)

f:id:masaki-ando19840118:20190424125646j:plain

 

◆ビザの問題

 

とにかく一番はここかもしれません。

長期滞在にはビザが必須になってきますが、これが少々面倒です。

 

ただ、出国をうまくすればビザなしでも滞在は可能ですが、近年法改正がありこちらも若干厳しくなっているそうなので、事前の確認が必要になりそうです。

 

◆言葉の問題

 

海外ならどこでもこの問題はついて回りますが、特にタイの場合は英語が通じづらいことが多いです。

旅行程度なら、ホテルや空港のスタッフは英語が話せるので問題ないですが、生活するとなるとタイ語が必要になってきます。

若干とっつきにくい言語とも言われているので、最初のうちは苦労するかもしれません。

 

◆文化の違い

 

タイの人々はよくも悪くもとってものんびりしています。

と言うか、日本人がどの国と比較してもかなりきっちりしています。

きっちりしすぎています。

 

そのため、「そりゃあないでしょう」とイラつくことも少なくないとか。

かなりおおらかにいるよう意識していないと、大変かもしれないですね。

 

 

まとめとか色々

f:id:masaki-ando19840118:20190424125913j:plain

 

さて、いかがでしたでしょうか。

メリットもデメリットも細かいものを挙げるともっとたくさんありますが、そこは住んでからの近況報告で伝えたいと思います。

 

今後は世界情勢も変わってくるでしょうから、どうなるかはわかりませんが、住む場所は日本だけではない!と言うことを感じていただけたら幸いです♪

 

それでは、良いグローバルライフを♪

マサキでした☆