Masaki's happy-life blog

たった一度の人生だ、パーッと行こうや♪パーッと♪ そんなブログです♪

MENU

【生活】サーモスの真空断熱タンブラーが優秀すぎるのでおすすめしたい  

 

f:id:masaki-ando19840118:20190906101609j:plainf:id:masaki-ando19840118:20190906101615j:plain


どうも、マサキです。

 

蝉の声は癒されるけど、あんまりうるさいとストレスたまるわ~、という葛藤と戦い続けるマサキです。

 

さて今回は、生活必需品の話。

 

グラスやコップ。

 

使わない人はほとんどいませんよね。

 

確実に毎日使うものだからこだわりたいし、使い勝手のいいものがいいですよね。

 

そこで結論。

 

「ホットもアイスも真空断熱タンブラーの一択!!」

 

これです。

 

間違いないです。

 

さんざん色んなグラスやマグカップなどを使ってきました僕が言います。

 

いや、そんな偉大な人間ではありませんが。

 

だからこそ、一庶民の僕が言うのですから、ある意味超庶民的結論です。

 

仮に庶民じゃなくなって、王族とかに迎え入れられてもこの「真空断熱タンブラー」は使い続けると思います。

 

はい。すぐに話を大げさにしすぎるマサキです。

 

ではこの真空断熱タンブラー」が何なのか。

 

そして、何がどう良いのか。

 

わかりやすくお伝えしたいと思います。お付き合い下さい♪

 

 

真空断熱タンブラーとは

 

「二重構造で熱が伝わりにくい!」

 

これなんです。

 

普通のコップやグラスは一重なので、外気の温度がダイレクトに中の液体に伝わります。

 

しかし、二重構造の場合は熱が伝わりにくいので、保温効果、保冷効果が比べ物になりません。

 

f:id:masaki-ando19840118:20190906100952p:plain

picture-by:THERMOS.com

 

じゃあそれだとどんなメリットがあるのか。

 

ご説明します。

 

メリット

f:id:masaki-ando19840118:20190906101730j:plain 

保温効果、保冷効果がバツグンに高い

 

先程も言いましたが、ここが最大のメリットと言えます。

 

はっきり言って、通常のグラスやコップとは比較にならないです。

 

通常なら氷を入れた飲み物を夏場飲んでいると、30分もすれば氷は見当たらないですよね。

 

冬のホットドリンクも同じくらいの寿命だと思います。

 

残念!

 

「じゃあすぐに飲めばいいじゃない」

 

じゃあないんです。

 

やっぱり作業しながら、映画を見ながら、ドラマを見ながら、おしゃべりしながら、ゆっくり飲みたいですよね。

 

更にはお酒もそうです。

 

ビールだっていつまでもぬるくならないで欲しいですよね。

 

焼酎お湯割りだって冷めて欲しくないですよね。

 

この「真空断熱タンブラー」ならそれが可能です。

 

(急にネットショッピングみたいになり始めましたが、、、)

 

「3~6時間もちます。」

※内容物や外気温、使用環境等にもよります

 

驚きですよね。

 

僕も最初は半信半疑でした。

 

買ってびっくり使ってびっくり。

 

これは是非体験してもらいたいです。

 

結露にならない

 

夏場は冷たい飲み物が恋しくなりますよね。

 

氷をたっぷり入れて冷たい飲み物でリフレッシュしたい。

 

でも、普通のグラス使ってるともう大変。

 

すぐ氷はいなくなるし、そのころにはグラスはビッシャビシャです。

 

飲むたびにその結露がテーブルやら自分に垂れたり。

 

それが嫌でこまめに拭き取ってみたり

 

正直アホくさいです。

 

「真空断熱タンブラー」

 

結露起きません。

 

キンキンでも結露起きません。

 

最高です。

 

僕の中ではこの点が一番のキモでした。

 

毎回手がビチョビチョになったり、キーボードやマウスに水がかかりそうになったり。

 

しかしそんな生活からも解放されました。

 

最高です。

 

持っても熱くない

 

シンプルなメリット。

 

熱々のドリンク入れてても大丈夫。

 

容器が熱くて持てないなんてことはありません。

 

ちょっとホカホカするくらい。

 

飲むときだって口元熱くないんです。

※もちろん液体はアツアツなんで、気をつけましょう

 

それでいて保温効果がスゴイだなんて、神かよ。

 

 

デメリット

 

神とは言いましたが、もちろん万能ではありません。

 

デメリットだってあるんです。

 

ここちゃんと紹介するのがマサキです。

 

デメリットこそ注目!どうぞ!

 

お値段がそこそこ高め

 

いまや100円ショップでかわいくて実用的なグラスやコップが揃う時代。

 

そんな時代にこの「真空断熱タンブラー」1,500円~3,000円程度します。

 

もっと安いのなかったっけ!?と思うかもしれませんが、そうなんです。

 実はもっと安いものはあるんですが、それはあくまで「類似品」なので、真の効果が得られない場合がほとんどです。

 

何度か失敗しているのでこれに関しては自信持って言えます。

 

もともとちゃんとしたもので、割引セールとかであれば飛びついてもいいと思いますが、そのあたりは真偽の見極めが難しいと思います。

 

そんな時、頼りになるのが信頼のブランドですよね。

 

そのあたりのおススメについては後でご紹介させていただきます。

 

デザインが限られる

 

普通のコップやグラス、マグカップなどなら選択肢は無限大です。

 

僕も以前はグラスやコップを買うのが好きで、ディズニーランドとかに行くと必ずマグカップとかコップを買ってしまうし、琉球ガラスとか好きで買ってました。

 

しかし、この「真空断熱タンブラー」についてはかなり選べるデザインが少なくなってしまうのは事実。

 

そのあたりは見た目も気にしたい、と言う人にとっては物足りなく感じてしまうでしょう。

 

僕はステンレスタイプを使っているんですが、クールな見た目が結構気に入ってますので、合う人には合うかもしれません。

 

更に、最近はブームもあってか、デザインもかなり増えてきているので、以前よりは色々と選べるとは思います。

 

後は、ステッカーやペイントをして自分なりのカスタマイズを楽しむのもありだと思います。

 

見た目で楽しめない

 

見た目と言うのはグラスのデザイン以外の話になります。

 

これは個人的には最大のデメリットだと思います。

 

 

どういうことか。

真空断熱タンブラーはその殆どが透明ではありません。

 

つまり。中身が見えない!

 

夏場は透明グラスで涼しく楽しみたい。

 

グラスの清涼感も楽しみたい。

 

それができない。悔しいです!

 

ですが実はできないことは無いです。

 

ガラスの二重構造グラスもあります。

 

ですが、それでは真空断熱タンブラーとは言えないので、真の効果は得られません。

 

こればっかりは使い分け、ですね。

 

もともとグラス好きの僕としては、この見た目重視の二重構造グラスもおすすめではあります。

 

おすすめ

 

まず、真空断熱タンブラーと言ってもメジャーなところで2タイプの素材があります。

 

「プラスチック」「ステンレス」です。

 

◎「プラスチック」タイプは、カフェで販売されていたりするものが印象的かと思いますが、軽くて手軽なのがメリットです。

デザインもカラフルなものやかわいいものが多く、女性に人気がありますね。

 

◎「ステンレス」タイプは少し重たく、デザインも良く言えばシンプルなものが多いです。

しかし、最大のメリットはその熱伝導率の低さを活かした性能です。クールな見た目が、比較的男性に人気ですが、最近ではカラフルなものやオシャレなものも増えてきているので、選択肢は広がっています。

 

僕のおすすめは圧倒的に「ステンレス」タイプです。

 

上記で説明したように、本来の保温、保冷機能を最大限に引出すのであれば、この「ステンレス」タイプ一択です。

 

そんな中でもおすすめなのが、サーモスの真空断熱タンブラーです。

 

https://www.thermos.jp/info/detail/20171121171956.html

 

魔法瓶のパイオニアサーモスから出ているので信頼性は圧倒的。

 

しかも性能も文句なし。さすがのサーモス

 

追加のアタッチメント等も出ているので、更に快適に使いたい人にも超お勧めです。

 

ちなみに僕が使っているのがこちら。

 

 

カップルでそろえたい、と言う人や、スペアが欲しい人にはこちらがお買い得です。

 

 

ちなみにおすすめのサイズは『400㎖』です。

なぜなら、350缶がちょうど入るから!

それ以下だとちょっと小さいし、それ以上だと大きすぎるかな、と言うのが、様々なサイズを使ってみた感想です。

後はお好みで。

 

更に、先程の二重構造グラスもおすすめなのでご紹介します。

 

 

なんか見たことありますかね?

多分ホームセンターとか家具屋さんの食器売り場とかによくあるやつです。

デメリットは保温効果が真空断熱に比べると低いのと、容量が少ないことです。

100円ショップにも類似品があると思うので、そちらで見てもいいかもしれませんね。

 

まとめ

 

そもそもその出会いは必然でした。

 

すぐに温度変化するのと、夏場の結露が嫌で、しばらく水筒に飲み物を入れていました。

 

家でもですよ。

 

でも、なんで水筒って結露は起きないし、保冷、保温効果が高いんだろう。

 

気になりました。

 

調べました。

 

それは構造と材質でした。

 

更に調べました。

 

見つけました

 

買いました。

 

惚れました。

 

今です。

 

皆さんは遠回りしないでください。

 

幸せは、意外に手の届くところにたくさん転がってます。

 

はい。すぐに話を大げさにしすぎるマサキです。

 

それでは、皆さんも良い真空断熱ライフを♪

マサキでした☆